11月12日(土)、練馬区を活動拠点にしている当事者の会「NPO法人 ふらじゃいる」のスタッフの方・当事者の方(実は我々ことり企画設立当初からお世話になり、法人社員にもなっていただいております。)をお招きし、講座を開きました。自身の特徴や病の受容を促進するため自らの病名を創作で作ったり、グループワークに参加した一人ひとりが困っている事を順番に披露し、それに対し参加者全員で解決法を出し合い、自らの生活をしやすくしたり、考え方を軽くしたりする内容でした。
今後は毎月定期的にお招きし、少しでも利用者のお役に立てるプログラムに成長させてまいります。
利用者の声
ひとつの問題に様々な意見を聞けて参考になった。自分からもっと意見を言わなければと思った。
自分は「対人恐怖」を強く感じる事はないので難しかったが、皆さんの話が聞けて勉強になりました。